オークのフラワーエッセンス
猫のしろちゃんに与えていたホメオパシーとフラワーエッセンスのブレンドの水ポテンシーに
コルテPHIのK9を加えたところ
餌の食べ方に力強さが戻った為、
あぁ、これは私にもヒットするに違いないと確信した訳ですが
・・・・で案の定、自分でも取った瞬間、歯と歯茎の辺りがしっかりした感覚があったので
やっぱりね~と・・・・
最初にセルラージョイ
今年3月アラレタマのイバ
そして5月にコルテPHIのK9
ドイツのDER ESSENZENLADEで『免疫』をキーポイントにして選んだこの3本ですが、
見事にいずれもヒットしました。
なるほど、炎症ですよね、だからこのエッセンス達がヒットしている訳です。
・・・・で、昨日に
ホメオパシーのマテリアメディカをふと開いて読んでいて
オークのホメオパシーレメディーが目に止まったのです。
・・・・でこのオークのレメディーですが、ホメオパシーではどんな時に使われているかというと
脾臓肝臓の腫脹とかアルコール中毒とか、あとはめまいとか通風とかですね
こういった症状の場合に考えられるレメディーの1つなのですが、
脾臓!?
あぁーっ、またヒラメキましたです!
ここ、一番免疫の場合に重要な臓器じゃん。
身体の中で最大のリンパ器官ですよね~
だとすれば、オークのフラワーエッセンスは私にヒットするに違いないと思いました。
オークってバッチフラワーエッセンスでは、
なんていうか社長とか重役とか父親とかチームのリーダーをするような人の為の
エッセンスっていうイメージがあったんですよね。
だから、私には当てはまらない・・・・と思ってました。
でも、脾臓、リンパ・・・・ときたら、これもたぶんヒットするハズだわ・・・・と思って
昨晩試しにとったところ、
やっぱりか、オークのフラワーエッセンス自分にも必要だったんだなぁ~って
脾臓、肝臓、随分ムリしてたんだなぁと理解しました。
・・・・・っていうか、
バッチのフラワーエッセンスって、やっぱり地味に凄いんだな
上手く考えられて作られているんだな・・・と改めて感動しました。
バッチのフラワーエッセンスなんて、昔っから知ってるし、使ったこともあるって思う人も多いかもしれないけど
(・・・ていうか、フラワーエッセンスって知ってる~、でも使ったけどたいした事なかった・・・・程度で終わっているんだと思う)
このエッセンスが本当に人生の役に立つものだと段々と分かってきた(全貌が少しずつ見えてきた)のは、
私もこの数年というかここ5年前からぐらいなのかもしれません。
ほんと、ちょっとずつフラワーエッセンスという生命の樹々の間から風景が見えてくるから色々と面白いんですよね。
★ドイツからのオーラソーマの個人輸入代行
こちらをクリックして下さい→ライトオブカラーのサイトをアップしています。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は英国の悲しみについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

コルテPHIのK9を加えたところ
餌の食べ方に力強さが戻った為、
あぁ、これは私にもヒットするに違いないと確信した訳ですが
・・・・で案の定、自分でも取った瞬間、歯と歯茎の辺りがしっかりした感覚があったので
やっぱりね~と・・・・
最初にセルラージョイ
今年3月アラレタマのイバ
そして5月にコルテPHIのK9
ドイツのDER ESSENZENLADEで『免疫』をキーポイントにして選んだこの3本ですが、
見事にいずれもヒットしました。
なるほど、炎症ですよね、だからこのエッセンス達がヒットしている訳です。
・・・・で、昨日に
ホメオパシーのマテリアメディカをふと開いて読んでいて
オークのホメオパシーレメディーが目に止まったのです。
・・・・でこのオークのレメディーですが、ホメオパシーではどんな時に使われているかというと
脾臓肝臓の腫脹とかアルコール中毒とか、あとはめまいとか通風とかですね
こういった症状の場合に考えられるレメディーの1つなのですが、
脾臓!?
あぁーっ、またヒラメキましたです!
ここ、一番免疫の場合に重要な臓器じゃん。
身体の中で最大のリンパ器官ですよね~
だとすれば、オークのフラワーエッセンスは私にヒットするに違いないと思いました。
オークってバッチフラワーエッセンスでは、
なんていうか社長とか重役とか父親とかチームのリーダーをするような人の為の
エッセンスっていうイメージがあったんですよね。
だから、私には当てはまらない・・・・と思ってました。
でも、脾臓、リンパ・・・・ときたら、これもたぶんヒットするハズだわ・・・・と思って
昨晩試しにとったところ、
やっぱりか、オークのフラワーエッセンス自分にも必要だったんだなぁ~って
脾臓、肝臓、随分ムリしてたんだなぁと理解しました。
・・・・・っていうか、
バッチのフラワーエッセンスって、やっぱり地味に凄いんだな
上手く考えられて作られているんだな・・・と改めて感動しました。
バッチのフラワーエッセンスなんて、昔っから知ってるし、使ったこともあるって思う人も多いかもしれないけど
(・・・ていうか、フラワーエッセンスって知ってる~、でも使ったけどたいした事なかった・・・・程度で終わっているんだと思う)
このエッセンスが本当に人生の役に立つものだと段々と分かってきた(全貌が少しずつ見えてきた)のは、
私もこの数年というかここ5年前からぐらいなのかもしれません。
ほんと、ちょっとずつフラワーエッセンスという生命の樹々の間から風景が見えてくるから色々と面白いんですよね。
★ドイツからのオーラソーマの個人輸入代行
こちらをクリックして下さい→ライトオブカラーのサイトをアップしています。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は英国の悲しみについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

スポンサーサイト
なぜ今オーラソーマだったのか?
今年3月の終わりに再び人生2度目のオーラソーマの扉を叩くことになりました。
香りの事やフラワーエッセンスの事その他諸々etcでリサーチを繰り返し
それを構築していた訳なので、
(ネットで何かを構築する事って自分でやったら、かなりエネルギー量がいるんではないかな・・・と思います。)
だから、『疲労』してしまうのは当たり前って言えば当たり前だったんだけど、
そこで運ばれてきたかのようなオーラソーマのボトル
何気なく、パラパラと本のページをめくっている中で、目に止まったのが
B98の大天使サンダルフォンのボトルでした。
最初は、世界をリサーチしすぎたせいで、情報洪水の波に飲み込まれて消化できなくなったので
疲労して、これを選んだのかも・・・?と思っていましたが・・・・

(↑これ、昨日5月23日あたりに、使い切る状態となりました。)
・・・・で使いはじめて、やっぱりこれはただの色のついたボトルではない!という事でした。
まず、98番を夜に塗って使うと、朝になれば疲労感が素晴らしく解消されるという事が分かりました。
98番サンダルフォンは、
全てのネガティビィティーからの変換という事ですが、
確かに肉体的な疲労(ネガティビィティー)→回復する(変換)にはなっているなと思いました。
それと心模様ですが、
やはり自分の想いのある世界は、
外界からの影響がなんであれ人生において大事にするという事を改めて誓うようになりました。
その事のおかげで、あの長年の腰痛から解放される道のりが最終章へと向かいはじめました。
しろちゃんの回復途上のことも大天使サンダルフォンを使った後の延長線状にあったかもしれません。
ようするに、ここにあったのは、『ぶれない自分』という事でした。
オーラソーマで選択したボトルはやはり心の内面を写し取った、反映しているボトルだと思いました。
私の大好きな自然療法の世界ですが、不確かなところがあり自分自身で『消化』できずにいました。
いわゆる未消化の状態でした。
でも、ここに確実に光がともされたと思います。
このボトルを選ぶ時、その人は変化のプロセスにいると書かれてあります。錬金術的変容。
私の場合は、何かしらが変化したというより、
以前から分かっていた事がただ徐々に輪郭がハッキリとして再確認(再認識)リアライズされてきたという感じです。
この時期に、再度オーラソーマのボトルも自分の元へ運ばれてきたけど、
これだってただの偶然じゃないな・・・・と思えました。
ちょうど良い時期になって、本当に自分にとって必要なものがちゃんと運ばれてくるのだなぁと思いました。
ただ色のついた美しいだけのボトルって訳ではない事は
オーラソーマ2度目の扉オープンの今回の方が体感的にも心理的にも感覚的にもよく分かりました。
オーラソーマはガラスボトルもボトルの中のカラー(色)も綺麗なので、
ついつい使わずに眺めているって事にもなりかねないですが、
ボトルを選び使っていってこそ、その意味が分かるのかもしれません。
★ドイツからのオーラソーマの個人輸入代行
こちらをクリックして下さい→ライトオブカラーのサイトをアップしています。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

香りの事やフラワーエッセンスの事その他諸々etcでリサーチを繰り返し
それを構築していた訳なので、
(ネットで何かを構築する事って自分でやったら、かなりエネルギー量がいるんではないかな・・・と思います。)
だから、『疲労』してしまうのは当たり前って言えば当たり前だったんだけど、
そこで運ばれてきたかのようなオーラソーマのボトル
何気なく、パラパラと本のページをめくっている中で、目に止まったのが
B98の大天使サンダルフォンのボトルでした。
最初は、世界をリサーチしすぎたせいで、情報洪水の波に飲み込まれて消化できなくなったので
疲労して、これを選んだのかも・・・?と思っていましたが・・・・

(↑これ、昨日5月23日あたりに、使い切る状態となりました。)
・・・・で使いはじめて、やっぱりこれはただの色のついたボトルではない!という事でした。
まず、98番を夜に塗って使うと、朝になれば疲労感が素晴らしく解消されるという事が分かりました。
98番サンダルフォンは、
全てのネガティビィティーからの変換という事ですが、
確かに肉体的な疲労(ネガティビィティー)→回復する(変換)にはなっているなと思いました。
それと心模様ですが、
やはり自分の想いのある世界は、
外界からの影響がなんであれ人生において大事にするという事を改めて誓うようになりました。
その事のおかげで、あの長年の腰痛から解放される道のりが最終章へと向かいはじめました。
しろちゃんの回復途上のことも大天使サンダルフォンを使った後の延長線状にあったかもしれません。
ようするに、ここにあったのは、『ぶれない自分』という事でした。
オーラソーマで選択したボトルはやはり心の内面を写し取った、反映しているボトルだと思いました。
私の大好きな自然療法の世界ですが、不確かなところがあり自分自身で『消化』できずにいました。
いわゆる未消化の状態でした。
でも、ここに確実に光がともされたと思います。
このボトルを選ぶ時、その人は変化のプロセスにいると書かれてあります。錬金術的変容。
私の場合は、何かしらが変化したというより、
以前から分かっていた事がただ徐々に輪郭がハッキリとして再確認(再認識)リアライズされてきたという感じです。
この時期に、再度オーラソーマのボトルも自分の元へ運ばれてきたけど、
これだってただの偶然じゃないな・・・・と思えました。
ちょうど良い時期になって、本当に自分にとって必要なものがちゃんと運ばれてくるのだなぁと思いました。
ただ色のついた美しいだけのボトルって訳ではない事は
オーラソーマ2度目の扉オープンの今回の方が体感的にも心理的にも感覚的にもよく分かりました。
オーラソーマはガラスボトルもボトルの中のカラー(色)も綺麗なので、
ついつい使わずに眺めているって事にもなりかねないですが、
ボトルを選び使っていってこそ、その意味が分かるのかもしれません。
★ドイツからのオーラソーマの個人輸入代行
こちらをクリックして下さい→ライトオブカラーのサイトをアップしています。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

猫のしろちゃん、餌を食べる姿は力強くなってきました
猫のしろちゃんの今日の様子ですが、餌を食べる姿は力強くなってきました。
猫風邪の為のホメオパシーレメディーを変更してから、2日目になりますが、
(ダルカマラ200Cやカンファー30C、サニュキュアラアクア200C他のレメディーを複数コンビネーションにして複数のフラワーエッセンスプラスです)
よだれ鼻水が減少してきて、顔や身体を毛づくろいできるようになりました。
よだれ鼻水がすごい時には、顔を手で洗う事もできなかったようでした。
(だって、よだれでベタベタになるから、できないんでしょうね・・・・)
見た目には、だいぶ元気になってきているという感じです。
ただ、昨日、また赤い噛まれたような痕跡を発見したので、数日したら、体調が崩れるかもしれません。
これには、ホメオパシーレメディーのカンサリス200Cとリーダム200Cを与えています。
何しろ足は怪我している、猫疥癬にはなっている、猫風邪にもなっている、何かに噛まれた痕もある・・・・・と
いくつもの症状をひとかかえにして日々生きている訳ですから、
対応も多岐に渡りました。
これって外で飼うような動物と生活してみると分かりますが、
問題を抱える時には、いくつもの状態を一緒にかかえています。
例えば家の母もそうでした
足は骨折している
長時間に及ぶ脳腫瘍は手術する
かなりの量の輸血はしている
その晩、山と言われる・・・・
水頭症の懸念もあると言われる・・・・
髄膜炎になる可能性もあるかもしれない・・・・
と次々に事件!?は同時進行で起こっていくのです。
シャバはそんなに甘くはない!!!
・・・・で、今回のしろちゃんですが、
やはりフラワーエッセンスコルテPHIのK9を加えてからが、餌を食べる姿に変化が見られるようになりました。
今後も一進一退する可能性もあるかもしれませんが、
あの浜辺に打ち上げられたイルカのような状態になっている2週間からは脱却したように思います。
自分の為に購入しておいたコルテK9でしたが、このような形で貢献してくれるとは思いもしませんでした。
ホント何のエッセンス(ホメオパシーのレメディーなども含む)が何時役に立つか分かりません。
持っていれば、できる事がある。
いつも感じてはいますが、今回もまたそれを感じました。
コルテさんが危険を顧みず挑んで作っていただいたこのエッセンスのおかげもあって、
(もちろん他のエッセンス達もホメオパシーレメディーも入っているので、これだけでは無いんだけど・・・)
誰がどうみても、状態が悪かったしろちゃんに変化があったというのが、嬉しい限りです。
私も昔はフラワーエッセンス軽く見くびっていました。
でも、この数年でフラワーエッセンスの世界に対して新しい『境地』のようなものが自分の中に開けてきたように思います。
仮に知っていても、本当に分かっている訳では無い
何回も何回も、何年も何年も実践しつづけないと分からない
フラワーエッセンスを知ったのは16年以上前ぐらいですが、何も分かっている訳ではなかったと思います。
この世界には、チャレンジするだけの充分な可能性があり、
深遠な世界がまだまだ手つかずのまま眠ったままでいる・・・と思います。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

猫風邪の為のホメオパシーレメディーを変更してから、2日目になりますが、
(ダルカマラ200Cやカンファー30C、サニュキュアラアクア200C他のレメディーを複数コンビネーションにして複数のフラワーエッセンスプラスです)
よだれ鼻水が減少してきて、顔や身体を毛づくろいできるようになりました。
よだれ鼻水がすごい時には、顔を手で洗う事もできなかったようでした。
(だって、よだれでベタベタになるから、できないんでしょうね・・・・)
見た目には、だいぶ元気になってきているという感じです。
ただ、昨日、また赤い噛まれたような痕跡を発見したので、数日したら、体調が崩れるかもしれません。
これには、ホメオパシーレメディーのカンサリス200Cとリーダム200Cを与えています。
何しろ足は怪我している、猫疥癬にはなっている、猫風邪にもなっている、何かに噛まれた痕もある・・・・・と
いくつもの症状をひとかかえにして日々生きている訳ですから、
対応も多岐に渡りました。
これって外で飼うような動物と生活してみると分かりますが、
問題を抱える時には、いくつもの状態を一緒にかかえています。
例えば家の母もそうでした
足は骨折している
長時間に及ぶ脳腫瘍は手術する
かなりの量の輸血はしている
その晩、山と言われる・・・・
水頭症の懸念もあると言われる・・・・
髄膜炎になる可能性もあるかもしれない・・・・
と次々に事件!?は同時進行で起こっていくのです。
シャバはそんなに甘くはない!!!
・・・・で、今回のしろちゃんですが、
やはりフラワーエッセンスコルテPHIのK9を加えてからが、餌を食べる姿に変化が見られるようになりました。
今後も一進一退する可能性もあるかもしれませんが、
あの浜辺に打ち上げられたイルカのような状態になっている2週間からは脱却したように思います。
自分の為に購入しておいたコルテK9でしたが、このような形で貢献してくれるとは思いもしませんでした。
ホント何のエッセンス(ホメオパシーのレメディーなども含む)が何時役に立つか分かりません。
持っていれば、できる事がある。
いつも感じてはいますが、今回もまたそれを感じました。
コルテさんが危険を顧みず挑んで作っていただいたこのエッセンスのおかげもあって、
(もちろん他のエッセンス達もホメオパシーレメディーも入っているので、これだけでは無いんだけど・・・)
誰がどうみても、状態が悪かったしろちゃんに変化があったというのが、嬉しい限りです。
私も昔はフラワーエッセンス軽く見くびっていました。
でも、この数年でフラワーエッセンスの世界に対して新しい『境地』のようなものが自分の中に開けてきたように思います。
仮に知っていても、本当に分かっている訳では無い
何回も何回も、何年も何年も実践しつづけないと分からない
フラワーエッセンスを知ったのは16年以上前ぐらいですが、何も分かっている訳ではなかったと思います。
この世界には、チャレンジするだけの充分な可能性があり、
深遠な世界がまだまだ手つかずのまま眠ったままでいる・・・と思います。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

ありゃりゃ、また元気がない
昨日までは、モグラを取るほど元気になってきていたのに、
今日になると、また元気が喪失してきた・・・・・。
梯子もスタスタ上るようになり、
スズメを狙って飛び上がるようになり、マーキングもしはじめ、そして家の周囲をあちこち出歩くようになっていた・・・・
先週のしろちゃんとは大違いすぎて、見違える程だったのに・・・・
2週間ほど、浜辺に打ち上げられたイルカみたいに、ぐったりしていたから、
コルテPHIのK9をプラスして、急に意欲が涌いてきたようだったから、こっちがビックリしたんだけど
それが、また元気が無くなってきているのだ・・・・
困ったものだ・・・
・・・・で耳の周囲をみると、赤い傷というか何かに噛まれた痕のようなものがある
この赤い何かに噛まれたような傷が見つかると、どうも元気が無くなるようだ・・・・
これが何なのか・・・・
ちょっと元気が出てくるとご近所や周囲をウロウロして、いつも何かしらの問題を抱えてくるしろちゃん・・・・
・・・・で自然療法でお手当て
もうずっと、いつもこの繰り返しなんだ・・・・
せっかく、あんなに元気になってきていたのにねぇ
今日、また猫風邪に対して、ホメオパシーのレメディーを変更して与えています。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

今日になると、また元気が喪失してきた・・・・・。
梯子もスタスタ上るようになり、
スズメを狙って飛び上がるようになり、マーキングもしはじめ、そして家の周囲をあちこち出歩くようになっていた・・・・
先週のしろちゃんとは大違いすぎて、見違える程だったのに・・・・
2週間ほど、浜辺に打ち上げられたイルカみたいに、ぐったりしていたから、
コルテPHIのK9をプラスして、急に意欲が涌いてきたようだったから、こっちがビックリしたんだけど
それが、また元気が無くなってきているのだ・・・・
困ったものだ・・・
・・・・で耳の周囲をみると、赤い傷というか何かに噛まれた痕のようなものがある
この赤い何かに噛まれたような傷が見つかると、どうも元気が無くなるようだ・・・・
これが何なのか・・・・
ちょっと元気が出てくるとご近所や周囲をウロウロして、いつも何かしらの問題を抱えてくるしろちゃん・・・・
・・・・で自然療法でお手当て
もうずっと、いつもこの繰り返しなんだ・・・・
せっかく、あんなに元気になってきていたのにねぇ
今日、また猫風邪に対して、ホメオパシーのレメディーを変更して与えています。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

またもや猫のしろちゃん奇跡のV字回復中
そう数日前にコルテPHIのK9のフラワーエッセンスを
ホメオパシーとフラワーエッセンスの水ポテンシーに加えたばかりなのですが
猫のしろちゃんまさかのV字回復をしはじめました。
このK9を追加して、次の日には、明らかに餌を食べる時の状態に変化がありました。
K9を入れる前は、よだれ鼻水がすごくて、餌を飲み込めない、
餌の匂いも分からないので、食欲も湧いてこないような状態でした。
ところが、K9を加えた次の日には、よだれ鼻水に少し変化があり、
食欲も前日とは違って積極的に少しずつ食べるようになりました。
・・・・で、今日3日目になると、変な匂いがしていたのもかなり減少して、よだれもあまり出なくなりました。
そして何より、よれっていたのが、スタスタ歩くようになり、ニャゴニャゴよく鳴くようになり、
汚かった白い毛に、ツヤが戻ってくるようになりました。
また白さが戻ってきた!という感じです。
本日のしろちゃんは、いつもうづくまって臭くてよれっていたしろちゃんではありません。
えぇ、まさかこのK9がこれほどの働きをするとは、思ってもみませんでした。
ただのエッセンスではないのかもしれませんねぇ、これ。
植物名とかも分からないままで、過酷なプロセスを経て見出されたエッセンスで、
また、それを使って、しろちゃんが蘇っている事が、本当に奇跡のようです。
今回ばかりは、誰がどうみても、この子の状態が良く無く、
ご近所さんからも、「この猫はえらい弱ったね・・・・」といわれるばかりで、
私も、今回ばかりは、これ以上はさすがに打つ手が無いように思えました。
諦めかけていた時に、
あっ、免疫といえば、コルテのK9閃きました。
猫風邪、疥癬、足の怪我などを含めて選んだホメオパシーレメディーをいくつかと、
免疫が弱った時、状態が悪い時を考慮して選んだフラワーエッセンスをいくつかをコンビネーションにして
水ポテンシーにして
これに、最後の最後にK9を追加したところ、予想外の回復をしはじめました。
素晴らしいです。
私もまさか、これで、2週間も足踏みしていた状態から、回復できるとは思ってもみませんでした。
う~ん、奥が深い。
やっぱりフラワーエッセンスの世界は、実践しつづけないと決して理解しえない領域と思いました。
さっき見たら、もう梯子もぴょんぴょん登れるようになっており、
先週までの、あの弱ってぐったりした姿はいずこへ・・・・という感じです。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

ホメオパシーとフラワーエッセンスの水ポテンシーに加えたばかりなのですが
猫のしろちゃんまさかのV字回復をしはじめました。
このK9を追加して、次の日には、明らかに餌を食べる時の状態に変化がありました。
K9を入れる前は、よだれ鼻水がすごくて、餌を飲み込めない、
餌の匂いも分からないので、食欲も湧いてこないような状態でした。
ところが、K9を加えた次の日には、よだれ鼻水に少し変化があり、
食欲も前日とは違って積極的に少しずつ食べるようになりました。
・・・・で、今日3日目になると、変な匂いがしていたのもかなり減少して、よだれもあまり出なくなりました。
そして何より、よれっていたのが、スタスタ歩くようになり、ニャゴニャゴよく鳴くようになり、
汚かった白い毛に、ツヤが戻ってくるようになりました。
また白さが戻ってきた!という感じです。
本日のしろちゃんは、いつもうづくまって臭くてよれっていたしろちゃんではありません。
えぇ、まさかこのK9がこれほどの働きをするとは、思ってもみませんでした。
ただのエッセンスではないのかもしれませんねぇ、これ。
植物名とかも分からないままで、過酷なプロセスを経て見出されたエッセンスで、
また、それを使って、しろちゃんが蘇っている事が、本当に奇跡のようです。
今回ばかりは、誰がどうみても、この子の状態が良く無く、
ご近所さんからも、「この猫はえらい弱ったね・・・・」といわれるばかりで、
私も、今回ばかりは、これ以上はさすがに打つ手が無いように思えました。
諦めかけていた時に、
あっ、免疫といえば、コルテのK9閃きました。
猫風邪、疥癬、足の怪我などを含めて選んだホメオパシーレメディーをいくつかと、
免疫が弱った時、状態が悪い時を考慮して選んだフラワーエッセンスをいくつかをコンビネーションにして
水ポテンシーにして
これに、最後の最後にK9を追加したところ、予想外の回復をしはじめました。
素晴らしいです。
私もまさか、これで、2週間も足踏みしていた状態から、回復できるとは思ってもみませんでした。
う~ん、奥が深い。
やっぱりフラワーエッセンスの世界は、実践しつづけないと決して理解しえない領域と思いました。
さっき見たら、もう梯子もぴょんぴょん登れるようになっており、
先週までの、あの弱ってぐったりした姿はいずこへ・・・・という感じです。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

猫のしろちゃんにコルテPHIのK9を与えてみました
*この記事は昨日に書いたものです。
猫のしろちゃんが2週間前ほどから、状態が悪くなりました。
去年、野良の子猫のちゃんが我が家に来た時に、
随分と傷ついていたこの子と仲良くしていてどうやら猫風邪になったようでした。
しろちゃんは、どんな子がきても、その子の面倒を見ようとしてしまう癖があるので、
結局、病気まで、もらってしまうのだけど←もらってしまうというより、土壌があるから共鳴しているという意味だけど・・・・
・・・・でこの時は、ホメオパシーとフラワーエッセンス、ティッシュソルトを総動員して、
自然療法で対応して回復しましたが、
猫風邪って1回かかると、猫ちゃんの免疫が弱ると、困った事に、ずっと悪さするんですよね~。
先月の終わり頃、調子がおかしくなって、今度は外をウロウロしていた、毛の抜けているような疥癬のタヌキとかの病気までもらって
身体を掻き毟る、毛は抜ける
・・・・で少し元気になった時には、どこかのお宅で事故って、
毛もごっそり抜けて、足も機械に挟んだのか、腫れて片足を引きずる状態になって帰ってきました。
も~弱り目に祟り目ですよ。
どこもかしこも悪くなっている訳です。
近所を歩いている姿もみすぼらしくなり、あの綺麗な猫のしろちゃん、どうしちゃったの???ってみんな思いますよね・・・・。
でも、今回は私も色々と対応するものの、どうしても芳しくないのです。
(ちなみに動物病院の市販薬で寄生虫駆除もやりました。父がウルサイので・・・)
少しずつは回復はしたのですが、日々足踏み状態。
(身体を痒くて噛むのはやめたし、皮膚の赤い状態もとれたし、毛も少しずつ生え、足の状態も回復途上だけど・・・よだれと鼻水と目やにと臭いのとみすぼらしいのがとれない)
諦めたら終わり、、、、ですが、
現在まで幾度も、奇跡のV字回復してきたしろちゃんだけど、今回ばかりは無理そう・・・・と思ってしまいました。
・・・・で、免疫ね・・・・・
この状態は免疫が弱っている事は間違いがない
免疫に良いと思われるフラワーエッセンスといえば、

あぁーっコルテPHIのK9があったじゃない
南アフリカの秘境で作られたどんな困難窮地にも負けない気持ちをサポートするエッセンス
これを昨日開けたばかり、
(これ自分用に使う為でしたが)
ひょっとしたら、これも入れてみるといいかもと思い、
本日ホメオパシーとフラワーエッセンスの水ポテンシーに入れ込んでみました。
明日以降果たしてどうなるか?
また、現在の状態から、少しずつでも回復にのれると良いな~と願って・・・・。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

猫のしろちゃんが2週間前ほどから、状態が悪くなりました。
去年、野良の子猫のちゃんが我が家に来た時に、
随分と傷ついていたこの子と仲良くしていてどうやら猫風邪になったようでした。
しろちゃんは、どんな子がきても、その子の面倒を見ようとしてしまう癖があるので、
結局、病気まで、もらってしまうのだけど←もらってしまうというより、土壌があるから共鳴しているという意味だけど・・・・
・・・・でこの時は、ホメオパシーとフラワーエッセンス、ティッシュソルトを総動員して、
自然療法で対応して回復しましたが、
猫風邪って1回かかると、猫ちゃんの免疫が弱ると、困った事に、ずっと悪さするんですよね~。
先月の終わり頃、調子がおかしくなって、今度は外をウロウロしていた、毛の抜けているような疥癬のタヌキとかの病気までもらって
身体を掻き毟る、毛は抜ける
・・・・で少し元気になった時には、どこかのお宅で事故って、
毛もごっそり抜けて、足も機械に挟んだのか、腫れて片足を引きずる状態になって帰ってきました。
も~弱り目に祟り目ですよ。
どこもかしこも悪くなっている訳です。
近所を歩いている姿もみすぼらしくなり、あの綺麗な猫のしろちゃん、どうしちゃったの???ってみんな思いますよね・・・・。
でも、今回は私も色々と対応するものの、どうしても芳しくないのです。
(ちなみに動物病院の市販薬で寄生虫駆除もやりました。父がウルサイので・・・)
少しずつは回復はしたのですが、日々足踏み状態。
(身体を痒くて噛むのはやめたし、皮膚の赤い状態もとれたし、毛も少しずつ生え、足の状態も回復途上だけど・・・よだれと鼻水と目やにと臭いのとみすぼらしいのがとれない)
諦めたら終わり、、、、ですが、
現在まで幾度も、奇跡のV字回復してきたしろちゃんだけど、今回ばかりは無理そう・・・・と思ってしまいました。
・・・・で、免疫ね・・・・・
この状態は免疫が弱っている事は間違いがない
免疫に良いと思われるフラワーエッセンスといえば、

あぁーっコルテPHIのK9があったじゃない
南アフリカの秘境で作られたどんな困難窮地にも負けない気持ちをサポートするエッセンス
これを昨日開けたばかり、
(これ自分用に使う為でしたが)
ひょっとしたら、これも入れてみるといいかもと思い、
本日ホメオパシーとフラワーエッセンスの水ポテンシーに入れ込んでみました。
明日以降果たしてどうなるか?
また、現在の状態から、少しずつでも回復にのれると良いな~と願って・・・・。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

気持ちが流れるようになった
昨日、双子の子牛が2頭出産時に亡くなった事を書いたけど、
でも、今日には、私の気持ちも流れるようになった。
以前は、こういう事があるとすぐに捉われた。
そうか・・・・捉われない事の方が実は大切な事なんだな・・・・と分かった。
昨日の事だけど、今日には何事も無かったかのように日々は過ぎていくようになった。
昔は、それが無かった。
牛に縛られている自分でなくてもいいんだ・・・とナゼかアッサリ思うようになった。
あぁ、だいぶ変化してきな・・・と感じる。
2頭の死は、今までとは違う何かを私に教えてくれている。
それは、何が何でも守らなければ!の方じゃない方を教えてくれている。
気持ちが流れるようになった。
前だったら、後悔して悔やんだ。
それが無くなった。
私の気持ちも成仏したのだと思う。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

でも、今日には、私の気持ちも流れるようになった。
以前は、こういう事があるとすぐに捉われた。
そうか・・・・捉われない事の方が実は大切な事なんだな・・・・と分かった。
昨日の事だけど、今日には何事も無かったかのように日々は過ぎていくようになった。
昔は、それが無かった。
牛に縛られている自分でなくてもいいんだ・・・とナゼかアッサリ思うようになった。
あぁ、だいぶ変化してきな・・・と感じる。
2頭の死は、今までとは違う何かを私に教えてくれている。
それは、何が何でも守らなければ!の方じゃない方を教えてくれている。
気持ちが流れるようになった。
前だったら、後悔して悔やんだ。
それが無くなった。
私の気持ちも成仏したのだと思う。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

もう知らないではダメなのだと
もうそろそろ、意識の面で、家と自分を切り離して考える段階に来たかもと思っていたけど、
こうやって引き戻されるのだな・・・・と思う。
・・・というか、どこまでいっても、もう知らない、、、、は
私にとっては、結局通る訳もないものなのだと思い知られるのだと・・・・
今日、子牛が2頭亡くなった。
出産の際に亡くなったのだけど、
介助して亡くなったのではなく、
昨晩からおそらくは亡くなっていた可能性が高いとも言われた。
だから、排出しようとしていたのかも・・・・と
明日が予定日だった。
母牛も元気そうで、何も心配はしていなかったのだけど、双子で出した時には、亡くなっていた。
去年あたりから、頭数もぐっと減ったし、
もう今までのように、牛に必要以上に気を回すのは・・・・とも心の片隅で思ってもいた。
(そういう事もあって、出産前からの自然療法でのサポートはやめたりもしていた。)
でも、そういう風に思っていると、結局いつも『何か』が起こるのだ。
2頭亡くなって、でも母牛はとても元気なのだけど、
獣医さんいわく、母牛のお腹の中が「かなりグチャグチャになっている」という事だった。
・・・・という事で、必然的に、ケーライミュアやベリスペラニスなど、
日々ホメオパシーとフラワーエッセンスをリピートしないといけない状態になった。
これをリピートしないと、回復せず、種付けにも支障が出る事になる。
種付けできないと、母牛を手放すしかなくなる。
愛情を持って、永遠に、どんな時も、ずっと気をかけてやらないとダメなのだと、ほんと思い知らされる。
ここまで来たからもういいや!今日はもういいや!はナゼか通用しない・・・・。
ラクになりたいはどこまでいってもあるハズもない・・・・。
考えたら生き物は自分の命=死=全身全霊をかけて、私達に日々を捧げているのだから・・・・。
牛飼いにしても、自然療法にしても同じだけど、
私のやっている事は、実は『命』にそのまま直結している。
だから、やっぱり、『気』を抜いてはダメなのだと思い知らされる。
まだ若いのに魂はもうおっさんのソーファタイプのK獣医さんが言ったけど
(ボサッとしていたので、ビシバシやられましたが、、、)
「双子は絶対に喜んだらいかん!」と。
「みんな双子ができると喜ぶけど、喜んだらいかん!」と介助の時もずっと言っていた。
「双子は1頭死んで、1頭助かる事もある」けど、
どこかで帳尻合わせがくる・・・と。
牛の2頭を畜産農家が喜ぶは、きっと牛が2頭できて売れると、2頭分入るという事で、喜ぶかもしれないけど
別に親が1頭亡くなったりもする。
こういう事があると。
いっぱい見ているから、きっと統計的にもこういう事があるという事を日々感じるところがあるのだろう・・・・。
だから、お金でもない、仕事でもない。
『命』なのだから、実際には、『心』なのだと。
これを私が忘れそうになると、ガツンとくる事になる。
心をそこから離そうとすると、ガツンとやられる。
パッション=情熱は受難からくると言われている。語源が受難なのだよね。
だから、受難から、生まれるのだよね。私の場合は、自然療法による情熱が・・・・。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

こうやって引き戻されるのだな・・・・と思う。
・・・というか、どこまでいっても、もう知らない、、、、は
私にとっては、結局通る訳もないものなのだと思い知られるのだと・・・・
今日、子牛が2頭亡くなった。
出産の際に亡くなったのだけど、
介助して亡くなったのではなく、
昨晩からおそらくは亡くなっていた可能性が高いとも言われた。
だから、排出しようとしていたのかも・・・・と
明日が予定日だった。
母牛も元気そうで、何も心配はしていなかったのだけど、双子で出した時には、亡くなっていた。
去年あたりから、頭数もぐっと減ったし、
もう今までのように、牛に必要以上に気を回すのは・・・・とも心の片隅で思ってもいた。
(そういう事もあって、出産前からの自然療法でのサポートはやめたりもしていた。)
でも、そういう風に思っていると、結局いつも『何か』が起こるのだ。
2頭亡くなって、でも母牛はとても元気なのだけど、
獣医さんいわく、母牛のお腹の中が「かなりグチャグチャになっている」という事だった。
・・・・という事で、必然的に、ケーライミュアやベリスペラニスなど、
日々ホメオパシーとフラワーエッセンスをリピートしないといけない状態になった。
これをリピートしないと、回復せず、種付けにも支障が出る事になる。
種付けできないと、母牛を手放すしかなくなる。
愛情を持って、永遠に、どんな時も、ずっと気をかけてやらないとダメなのだと、ほんと思い知らされる。
ここまで来たからもういいや!今日はもういいや!はナゼか通用しない・・・・。
ラクになりたいはどこまでいってもあるハズもない・・・・。
考えたら生き物は自分の命=死=全身全霊をかけて、私達に日々を捧げているのだから・・・・。
牛飼いにしても、自然療法にしても同じだけど、
私のやっている事は、実は『命』にそのまま直結している。
だから、やっぱり、『気』を抜いてはダメなのだと思い知らされる。
まだ若いのに魂はもうおっさんのソーファタイプのK獣医さんが言ったけど
(ボサッとしていたので、ビシバシやられましたが、、、)
「双子は絶対に喜んだらいかん!」と。
「みんな双子ができると喜ぶけど、喜んだらいかん!」と介助の時もずっと言っていた。
「双子は1頭死んで、1頭助かる事もある」けど、
どこかで帳尻合わせがくる・・・と。
牛の2頭を畜産農家が喜ぶは、きっと牛が2頭できて売れると、2頭分入るという事で、喜ぶかもしれないけど
別に親が1頭亡くなったりもする。
こういう事があると。
いっぱい見ているから、きっと統計的にもこういう事があるという事を日々感じるところがあるのだろう・・・・。
だから、お金でもない、仕事でもない。
『命』なのだから、実際には、『心』なのだと。
これを私が忘れそうになると、ガツンとくる事になる。
心をそこから離そうとすると、ガツンとやられる。
パッション=情熱は受難からくると言われている。語源が受難なのだよね。
だから、受難から、生まれるのだよね。私の場合は、自然療法による情熱が・・・・。
★アロマについてのあれこれを熱く語る姉妹ブログ→オレンジリーフアロマ便り今回は謎のホーリーオイル、スガンダコキラについて語る
★KOBASHIのアロマエッセンシャルオイルご購入なら→オレンジリーフアロマショップ
セルフヒールス
セルフヒールスでは、世界のフラワーエッセンスである
ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、地中海エッセンス、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fes、パシフィックエッセンス、コルテPHI、スピリットインネイチャーエッセンス、クリスタルハーブ、リビングエッセンスオブオーストラリア、デザートアルケミー、アラレタマ、リヒトウェーゼンなどを
英国正規代理店であり、
地中海エッセンスのプロデューサーでもあるHealthlines及びドイツ正規代理店であるDER ESSENZENLADEN
より個人輸入代行を致しております。
英国及びドイツより、低価格でご依頼主様へ、直接フラワーエッセンスをお届けします。
よろしかったら、ぜひ、サイトをご覧になってみて下さい。
★ブログランキングに参加しています。
↓クリックプリーズ♪

楽天でお買い物
ご注意
こちらのブログでは、フラワーエッセンス、ホメオパシー、
アロマテラピーなどの日々の体験談を記録しておりますが
個人でご使用された際の、当方での一切の責任は負いかねますので
病気や健康不安等ある方は、医療機関及び専門家への受診をお願いいたします。
プロフィール
ここはフラワーエッセンス好きな人が集まる、フラワーエッセンス酒場ですニャー。
Author:selfheals
ヒーリングハーブスインターナショナルトレーニングプログラム修了
英国正規代理店Healthlinesより、ヒーリングハーブス、オーストラリアブッシュ、アラスカンエッセンス、インディゴエッセンス、地中海エッセンス、ワイルドアースアニマルエッセンス、fesのYESなど世界のフラワーエッセンスの個人輸入代行をやっています。
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (3)
- 2018/02 (6)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (2)
- 2017/11 (3)
- 2017/10 (7)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (6)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (6)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (10)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (6)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (2)
- 2016/10 (4)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (2)
- 2016/07 (4)
- 2016/06 (9)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (3)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (5)
- 2015/11 (5)
- 2015/10 (4)
- 2015/09 (5)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (10)
- 2015/05 (8)
- 2015/04 (10)
- 2015/03 (8)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (6)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (2)
- 2014/10 (3)
- 2014/09 (7)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (7)
- 2014/06 (9)
- 2014/05 (10)
- 2014/04 (13)
- 2014/03 (11)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (12)
- 2013/12 (12)
- 2013/11 (21)
- 2013/10 (14)
- 2013/09 (16)
- 2013/08 (17)
- 2013/07 (5)
カテゴリ
カウンター
月齢カレンダー
フラワーエッセンスの事なら
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
メールフォーム
こちらからもメールを入れられます。フラワーエッセンスの事や商品についてのお問い合わせなどもどうぞ。
QRコード
